|
||
1. | 公売財産の詳細は、徳島県市町村総合事務組合の掲示場に備え付けてある 「公売公告」をご覧ください。 |
2. |
入札には、あらかじめ公売財産を確認し、不動産については、登記簿を閲覧するなどした上で、参加してください。
土地の境界については、隣接地所有者と協議してください。また徳島県市町村総合事務組合は、公売財産の引渡義務を負わないため、使用者又は占有者に対して明け渡しを求める場合は、買受人が行うことになります。
|
3. |
入札の手続き等は、「公売のしおり」をご覧ください。
|
4. | 入札当日は次のものが必要となりますので、ご持参ください。 |
(1) | 公売保証金(現金又は銀行振出の小切手により、公売財産ごとに定めた金額) |
(2) |
印鑑(個人が入札する場合は本人の印鑑(認印で可)、法人の代表者が入札する場合は、代表者印)
なお、代理人が入札する場合は、本人の委任状(本人の印鑑証明書を添付してください。参考様式は別掲参照)及び代理人の印鑑(認印で可)
|
(3) | 収入印紙(200円)(入札者が営利法人の場合又は個人で営業者の場合に必要です。)「公売のしおり 10.公売保証金の返還」を参照) |
(4) | 公売財産が農地の場合は、農業委員会又は都道府県知事の発行する買受適格証明書 |
(5) | 運転免許証やパスポート、住民基本台帳カード、健康保険被保険者証など本人確認が可能なもの(法人代表者の場合は、商業登記簿謄本等の代表権限を有することを証する書面) ※これらの書面が準備できないときは当組合の公売担当者までお問い合わせください。 |
5. | 本広報に記載されている公売は、公売財産に係る市町村税等の完納の事実が証明されたときなどは公売を中止する場合がありますので、入札前に公売実施の有無をお問い合わせください。 |
※お問い合わせ先は「公売物件の一覧表」を参照してください。 |
公売情報へ戻る |
All Rights Reserved, Copyright© TOTRO, 2010 |